歯周病

歯周病とは?

歯周病は歯の歯肉に近い部分についた歯垢(プラーク)の中にいる歯周病菌によって引き起こされる病気です。

歯と歯ぐきの境目についた歯垢から、歯の根にそって歯周病菌が入り込み、歯を支えているまわりの組織をゆっくりと破壊していきます。

歯を失う最大の原因は歯周病

成人の80%以上の人が歯周病になっていると言われています。成人して急に歯周病になるものではなく、10代の頃からゆっくりと進行してゆくのです。

長い間に歯ぐきや歯を支えている骨が破壊されていき、成人して自覚症状が出るころには歯肉炎、歯周炎になっています。虫歯と違ってほとんど痛みがないために気が付いた時には「歯を抜かなくてはいけない」ということもありえます。

歯周病は全身疾患?!?!

歯周病と言う病気はお口の中だけにとどまりません。
歯周病が進行していくと、歯肉からの出血が目立つようになります。
出血は血管が切れて血が血管から出てくる状態ですが、血が出ると同時に破れた血管周囲の歯周病菌を血管内に吸い込み全身に歯周病菌を運びます。

悪性の菌が全身に運ばれ【菌血症】と言う状態になります。
菌血症になると常に細菌が血管の内部を破壊し【動脈硬化】や【心筋梗塞】また【糖尿病】のリスクが非常に高くなります。
日頃のケアがとても重要な予防方法です!

歯周病の予防

1.定期健診

磨き残しの歯垢をそのままにしていると石の様に固い「歯石」になってしまいます。歯石はブラッシングでは取れません。少なくとも半年に1回は定期健診にいき、歯石を取りましょう。
(当院では患者さんのリスクによって1ヶ月、3ヶ月、半年と定期健診のご案内時期を変えております。)

2.早めの治療

歯周病は早い段階なら充分治せる病気です。また、かなり悪化していても適切な治療と日頃のケアで大切な歯を抜かなくて済むケースも増えています。
少しでも「おかしい」と思ったら痛みがなくても積極的に健診を受けましょう!

こんな方は要チェック!!

  • ハミガキをすると歯ぐきから出血する。
  • 歯ぐきが赤く腫れていたり、ゆるんでいるような気がする。
  • 口臭が気になる。(これは本人では気が付きにくいので、家族などが教えてあげましょう。)
  • なんとなく、どこか解らないが痛い、ムズムズ感などがある人。
PAGE TOP
ネット予約はコチラ